珍しい武術– tag –
-
格闘技
ベトナム総合武術 ボビナム PART2
ボビナム78年の歴史の中でボビナム世界選手権大会に出場した唯一の日本人マスターフゴ氏。彼はボビナムに出会い、ベトナム人の身体能力の高さに驚くと同時にその数々の技に魅了されます。そして、彼のその後の行動力が凄い! https://youtu.be/PW8yZY9shnI... -
カラリパヤットゥ
カラリパヤット PART-3
インド伝統武術カラリパヤット。今回は基本となる8つの動物のポーズから、象、猫、蛇のポーズをご紹介します。 https://youtu.be/vA83QJHn904 基本の動物ポーズは、象、ライオン、猪、蛇、雄鶏、魚、猫、馬の8つ。このポーズを通して体全体の筋力、バラ... -
カラリパヤットゥ
カラリパヤット PART-2
インド伝統武術「カラリパヤット」の身体訓練法(メイターリ)のひとつである「脚のストレッチキック」をご覧いただきます。カラリパヤットの身体訓練法の特徴は、特定の部位を鍛えるのではなく、全身への血流促進です。 https://youtu.be/dODY02put6g 脚... -
武術
躰道 其の壱
躰道(たいどう)が、一般的な武道と異なる点は「躰道」という語義そのものに現れています。最近では心と体が表裏一体であることは周知の事実ですが、躰道の創始者祝嶺正献最高師範は、経験を通して心と体は一体であり、体が心・・・つまり人間育成に大き... -
武術
銃剣道 其の二
国体競技でもある「銃剣道」は、競技人口の多くが自衛隊員というとても珍しい武道です。もちろん銃剣道を教える学校や町道場はありますが、なかなか見る機会がありません。今回は、応用技と試合稽古です。 https://youtu.be/70ij7B8ltZE 銃剣道で使用する... -
武術
短剣道 其の二
今回は短剣道の応用技と試合稽古をご覧いただきます。特に、相手の体を制して突く「制体技」は一般の剣道では見ることができない珍しい技です。 https://youtu.be/IVtAhgjvBt8 ご覧いただくとわかると思いますが、短剣道は「制体技」を除いて剣道に似てい... -
武術
短剣道 予告編 by 全日本銃剣道連盟
1919年(大正8年)に小太刀の技法を取り入れて研究され、1921年(大正10年)に短剣術として正式化されたのが短剣道の起源。戦後、長い間行われていなかった短剣術は、1978年(昭和53年)、全日本銃剣道連盟によって「短剣道」として再興されました。 https...