2020年– date –
-
ベトナム総合武術 ボビナム PART-58
九州総本部指導員「怪鳥主婦」こと宮本伊都子選手のインタビューです。普通の主婦が世界選手権でメダリストになった奇跡。「出会い」こそ、人生に希望と劇的な変化をもたらすもの。宮本選手は正にその奇跡の体験者です。 https://www.youtube.com/watch?v=... -
ベトナム総合武術 ボビナム PART-57
ある番組がボビナムとの運命的な出会いとなりました。よしもと芸人でありながら、既に外国に弟子がいるとてもユニークな選手。「よしもとボビナム部長」ことプール高橋大志選手のインタビューです。 https://www.youtube.com/watch?v=jC9T0FZHg6E 外国人選... -
ベトナム総合武術ボビナムPART-56
新型コロナウィルス感染症で、全く撮影できない状態が続きましたが、嬉しい復活第一弾は、コロナ禍でも「毎日自宅で武道留学」というユニークな取り組みを続けているベトナム総合武術ボビナムです。 https://www.youtube.com/watch?v=FLgke2zZEzA 今回は、... -
第19回全日本短剣道大会 一本特集
令和二年二月十六日に練馬区総合体育館で開催された「第19回全日本短剣道大会」より、一本を獲ったシーンを集めました。今大会では会場入りが遅くなってしまいいつもよりも撮影できた試合が少なかったことをお詫びします。 https://www.youtube.com/watch?... -
ベトナム総合武術 ボビナム PART-55
ベトナム総合武術「ボビナム」を日本に伝えたマスターフゴ。ボビナム日本上陸からもう9年が経ちました。国際大会でもメダルを獲得できるほど成長した日本ボビナム・・・その陰には大変なご苦労があったはずですが、マスターフゴはいつも笑顔を絶やさず前... -
ベトナム総合武術 ボビナム PART-54
ベトナム総合武術「ボビナム」には、対戦型の「ドイケン」という種目があります。大村和也選手は、日本でただ一人のドイケンファイター。元プロボクサーという期待の選手。国際大会で銀メダルを獲得した経験もあります。2019年12月に開催された「第6回世界... -
第19回全日本短剣道大会 団体戦 女子の部 準決勝 第二試合
令和二年二月十六日に練馬区総合体育館で開催された「第19回全日本短剣道大会」より、団体戦女子の部準決勝第二試合です。組合せは、栃木女子選抜対福島県郡山です。 https://www.youtube.com/watch?v=v4twbd482B0 協力:公益社団法人 全日本銃剣道連盟 -
第19回全日本短剣道大会 団体戦 女子の部 準決勝 第一試合
令和二年二月十六日に練馬区総合体育館で開催された「第19回全日本短剣道大会」より、団体戦女子の部準決勝第一試合です。組合せは、東京練馬対千葉県選抜。 https://www.youtube.com/watch?v=dzaEeKuBgV8 協力:公益社団法人 全日本銃剣道連盟 -
ベトナム総合武術 ボビナム PART-53
2019年12月に開催された「第6回世界ボビナム選手権」に初出場し、女子4人団体「キィエンファップ」(両輪真髄剣術の形)で銅メダルを獲得したShiho Rainbow選手のインタビューです。Shiho Rainbow選手は歌手として活躍しながら、日本ボビナムの父、マスタ... -
ベトナム総合武術 ボビナム PART-52
2019年12月に開催された「第8回全日本ボビナム選手権」のタップタクェンの部でで優勝し、同月「第6回世界ボビナム選手権」にも日本代表として出場した高橋大志選手のインタビューです。高橋選手は、お笑いコンビ”プール”として活躍しながらボビナムの鍛錬...
12